« トランプの勝利―アメリカ史家マツバラはどうして読み違えたか | トップページ | Lisa McGirrさんとの連続ワークショップ »

平体由美/小野 直子編著『医療化するアメリカ―身体管理の二〇世紀』に拙稿を寄せました

第二章を書いています。
目次
第1章 知的障害をめぐるポリティクス―「精神薄弱者問題」と移民制限
第2章 ヘンリー通りセツルメントと医療、社会、政治―二〇世紀転換期ニューヨーク市における「訪問看護」の現場から
第3章 産業看護婦による移民のアメリカ化―安全運動と訪問看護運動との協働
第4章 農村住民の健康意識改革にむけて―二〇世紀初頭南部のコミュニティ・ヘルスワークとその限界
第5章 二〇世紀前半までのアメリカ病院制度の発展―「公共空間」の主導権をめぐる争い
911xznmy3l


« トランプの勝利―アメリカ史家マツバラはどうして読み違えたか | トップページ | Lisa McGirrさんとの連続ワークショップ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« トランプの勝利―アメリカ史家マツバラはどうして読み違えたか | トップページ | Lisa McGirrさんとの連続ワークショップ »

リンク

2018年11月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

新聞

NY

無料ブログはココログ